周辺ガイド
Guide
周辺ガイド
ダルマ夕日
2月 足摺椿まつり
冬の空気の棲んだ時期でしか見ることができない一種の蜃気楼現象「だるま夕日」今年は2月1日~28日まで開催されます。
自生するヤブツバキの数は、足摺半島全体で約15万本、岬先端だけでも約6万本といわれています。

趣味・体験
スターウォッチングツアー
足摺パシフィックホテル花椿ホテルご宿泊者限定プログラム!
ホテルより徒歩3分の星空スポットにて、案内を聞きながら都会ではなかなか見られないきらめく夜空を見に行きませんか?

周辺ガイド
四万十川
高知県の西部を流れる四国内最長の川。
本流に大規模なダムが建設されていないことから「日本三大清流のひとつ」と呼ばれ、名水百選や日本の秘境100選にも選ばれています。
夏の暑い時期でも自然からもたらされる清涼感はほかにはなかなか味わえません。
青く澄み通った四万十川は一見の価値あり!です。

周辺ガイド
足摺岬灯台
四国最南端のこの地に立って海を眺めていると「やっぱり地球って丸いんだな」と実感できます。
さえぎる物は何もなく、朝日を見るには絶好の場所です。
少し早起きをして、澄んだ空気ときれいな朝日を見に出かけませんか。


