周辺ガイド

Guide

グルメ

食悦家かなめDeux

昼はランチ夜は居酒屋、配達も行っております。
ラーメン、そば、かつとじ、お刺身、すき焼き、お酒等、いろんなお食事が楽しめるお店です。

サービス

和ダイニング 旬

地産地消の食材を生かしたお料理を提供しています。
お店では天ぷらを中心としたお料理が楽しめます。
ランチやテイクアウト、お弁当の配達もやっております。
詳しくは店舗にお問い合わせくださいませ。

新メニュー「しゃぶしゃぶ御膳」追加しました!

サービス

相撲料理 ちゃんこ大岳

元十両優勝力士の店主が作る「ちゃんこ鍋」がお部屋で楽しめます!
当日でも要相談でテイクアウト可能です。
一品料理も絶品ですよ!!
また、送迎もしてくれます。(要相談)
お店で本格ちゃんこを堪能しませんか?
お気軽にお問合せ下さい。
※お問合せはお店に直接お願いいたします。

グルメ

お料理 みなみ

3,000円からご注文可能なケータリング業者です。
お肉や海鮮のお弁当など種類が豊富です。
また、滋賀の名産「うばがもち」のセットもあるのでお土産にもいかがでしょうか。

サービス

ドライヘッドスパ

流行りのドライヘッドスパがお部屋で施術できるようになりました!
水やオイルを使わず、ストレスなどでコリ固まった頭やお顔の筋肉を揉みほぐします。
お客様からも大変好評ですので、是非体験してみてください。

グルメ

旬彩さち

5,000円~配達可能なケータリング業者です。
ご注文は公式ホームページより、お客様ご自身でご注文して頂いております。
種類も多く、四季折々の食材が楽しめます。

サービス

観光タクシー

ご希望コースもお任せコースも可能です。(画像は一例です)
事前に相談もOK!地元の人しか知らない穴場スポットにも行けるかも!?
空車があれば当日もお申し込みできます。
ご希望の方は、直接タクシー会社にお問い合わせくださいませ。

サービス

買い物代行

電車でご来館の方、飲酒をしてしまって車の運転が出来ない方などに代わって、タクシーの運転手が買い物代行をしてくれます。
ご希望の方は、直接タクシー会社にお問い合わせくださいませ。
※お時間の融通は相談可能です。

周辺ガイド

おごと温泉

冬といえば、温泉に入りたくなりますよね!おごと温泉は比叡山のお膝元にあり、1200年もの歴史がある温泉です。
泉質はアルカリ性単純温泉。柔らかい肌触りが特徴で、神経痛や筋肉痛・冷え性・疲労回復などの効能があります。
日帰り入浴ができますので、冬の冷える時期に体を温めて下さい♪♪

周辺ガイド

メタセコイア並木

約2.4㎞にわたり続くメタセコイア並木。最大樹高が115mにも及ぶそうです。
春夏秋冬楽しめますが、秋の時期、綺麗に紅葉したメタセコイア並木はまるで別世界にいるかのように魅了されます。
例年、11月中旬から色着き始めますので、下旬には見ごろを迎えます。

周辺ガイド

近江舞子

近江舞子は、滋賀県で有名な湖水浴場です。滋賀のハワイと呼ばれるほど水と白砂浜がきれいです。
浜辺でBBQができるので、夏のレジャーにぴったりなスポットです。
家族の一夏の思い出を近江舞子で作りませんか。

周辺ガイド

海津大崎

海津大崎は、「日本のさくら100選」に選ばれた滋賀県で最も有名な桜の名所です。
湖岸沿いの桜街道は約4キロ、桜は800本植えられています!圧巻の美しさです…
見ごろは4月上旬で、ポイントバケーション近江びわ湖からは少し距離がございますが、是非行っていただきたいスポットです。

趣味・体験

瀬田ゴルフコース

ゆったりとしたレイアウトを広いフェアウェーの3コース・54ホール。
豪快に飛ばせるゴルフの醍醐味をお楽しみください。

周辺ガイド

道の駅 草津

草津市烏丸半島付近の琵琶湖岸道路沿いの道の駅・グリーンプラザからすま。
有機栽培の近江米等を玄米から白米までお好きな分付きで購入できるお米販売や
近江牛等の滋賀県特産品を販売しています。

周辺ガイド

八幡堀

八幡堀は、安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと
城下町が栄える原因となった町の一大動脈です。
近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に八幡堀は大きな役割を果たし
江戸時代後期には近江国において大津と並ぶ賑わいを見せたといいます。
昭和初期までは、常に町の人々の経済・流通路でしたが、戦後は陸上交通の発展によって廃れました。
堀に沿って、白壁の土蔵や旧家が立ち並び、華やかだった当時の様子をよく伝えています。
日牟禮八幡宮の大鳥居をくぐったところに、堀に白雲橋がかかり
橋からは、かつて全国各地から送られてきた物産を一時保管した土蔵が見られます。
近年になって、観光名所として整備され、船着き場などが復元されました。

周辺ガイド

特別史跡 彦根城跡

彦根城は彦根山(金亀山)を利用して築かれた平山城〔ひらやまじろ〕です。
現在も、山頂には国宝の天守があり、その周囲を巡るように
重要文化財の各櫓〔やぐら〕が残っており、
麓には下屋敷をはじめ内堀や中堀などが当初の姿を留めています。
この彦根城跡は、全国的に見ても保存状態の良好な城跡で
昭和31年7月19日、国の特別史跡に指定されました。
なお、下屋敷は昭和26年6月9日に「玄宮楽々園」として国の名勝に指定されています。